BJJ LAB Knowledge
-
柔術ジムの選び方を徹底解説!初心者が失敗しないジム選びの5つポイント
そんな悩みを解決できる記事をご用意しました。 この記事を読めばブラジリアン柔術ジムの選び方がわかります。 6年の柔術歴の中で国内外を行き来しながら、計7つのジム…
-
それって本当にスポンサーの意味ありますか? 格闘家のお金の稼ぎ方について
こんにちは。竹浦正起です。 格闘家の「スポンサー募集」って言う文化やめませんか? たくさんの人の目に触れてこそスポンサー そもそもスポンサー(協賛企業)は、テレ…
-
【ノーギ中級者向け】次に押さえる足関節3ポジション
前回はノーギ初心者に向けた『最初に押さえる足関節ポジション3選』をご紹介しました。 前回紹介したのは以下の3つです。 1. 50/50 2. サドル 3. DO…
-
【徹底解説】橋本知之『試合戦術論』を深掘りする!
確かな戦略を持って、試合に臨む。 試合に出る前に毎回見返してほしい教則です! 本記事の概要 この記事では、橋本知之選手の新作『試合戦術論』の見どころを徹底的に解…
-
レスリングだけで美味しい焼肉を食べていくために
23歳好きな食べ物は焼肉です。 こんなふざけたタイトルの記事を開いてくれたあなたへ、感謝の気持ちを込めて最後に私流のレスリング習得のコツをお届けします。最後まで…
-
【徹底解説】岩崎正寛『ハーフガードの原理原則』
選手として数々の実績を残し、指導者としても多くの弟子が活躍中の岩崎選手。柔術界で圧倒的な知名度を誇るYoutubeチャンネル「DEEP HALF CLUB」を見…
-
点と点をつなげるために必要なこと
Apple社の創業者スティーブ・ジョブズが遺した言葉に「点と点がつながる(connecting the dots)」というものがあります。 2005年のスタンフ…
-
考えて考えて、とにかくやる
「お世話になっております。BJJ LABの森谷です」 今日もこの文言から始まるメールをたくさん送信しました。 最近の楽しみは、岩崎さんのハーフガード教則のダウン…
-
新R25企業トピに取材記事が掲載されました
株式会社サイバーエージェントの新R25企業トピでBJJ LABを取り上げていただきました。 われわれが目指すものについてまとまっているので、ぜひご覧ください。 …
-
【グラップリング初心者必見!】最初に押さえる足関節ポジション3選
はじめまして、今回よりBJJ LABにて記事を担当する和田拓也です。 これまではnote(https://note.com/dmaggot666)にてdmagg…