bjjshimomae
-
柔道・レスリングだけが柔術のバックボーンになり得るか?
こんにちは、BJJ LABスタッフの下前です。 コラム3回目になります。 今回のテーマは、「バックボーン」です。 「彼のバックボーンは柔道だから、立ちの攻防が強…
-
【徹底解説】ジエゴ・エンリケ『ワンレッグX+スパイダー』を深掘りする!
ワンレッグXスパイダーを学べるのはこのセミナー動画だけ! 本記事の概要 この記事では、ジエゴ・エンリケ選手の『ワンレッグXセミナー』の見どころを徹底的に解説しま…
-
【徹底解説】岩崎正寛『鉄壁のインサイドガード』を深掘りする!
防御こそ最大の攻撃。 鉄壁のインサイドガードを習得して、トップポジションを盤石にしよう! 本記事の概要 この記事では岩崎正寛氏の『鉄壁のインサイドガード』の見ど…
-
【徹底解説】渡辺和樹『コンプリートスパイダーガード』を深掘りする!
本記事の概要 この記事では、渡辺和樹選手の『コンプリート・スパイダーガード』の見どころを徹底的に解説します。 この記事がオススメの方 徹底解説教則 『コンプリー…
-
「フレーム(Frame)」を理解すれば、柔術が上手くなる!
柔術の試合会場でこんな声を聴いたことはありませんか? 「フレーム! フレーム!」 またはジムで「フレームを入れた方が相手を止められるよ」とアドバイスを受けた方も…
-
【徹底解説】山本博斗『クローズドガード戦略』を深掘りする!
基本だからこそ深みがある。 クローズドガードを強化したいならば、日本一のクローズドガードで学びましょう。 本記事の概要 この記事では、山本博斗選手の『クローズド…
-
友達を一番大切にする
友達≒仲間 こんにちは、BJJ LABスタッフの下前です。 コラム2回目です。 タイトルの「友だちを一番大切にする」ですが、これは私が尊敬する松浦弥太郎さんの日…
-
【徹底解説】橋本知之『試合戦術論』を深掘りする!
確かな戦略を持って、試合に臨む。 試合に出る前に毎回見返してほしい教則です! 本記事の概要 この記事では、橋本知之選手の新作『試合戦術論』の見どころを徹底的に解…
-
コンセプトとの出会いが柔術をもっと面白くする
こんにちは。 下前 快喜(シモマエ カイキ)です。 BJJ LABのスタッフです。SNS運用や教則のプロデュースなど、さまざまな仕事を担当しています。 2024…
-
【徹底解説】岩崎正寛の「ディープハーフ表裏」を学ぶ!
岩崎正寛の教えに間違いなし。オススメです。 本記事の概要 この記事ではBJJ LABから販売されている岩崎正寛選手の教則「ディープハーフ表裏」を、 教則情報・見…