bjjmorooka
-
【徹底解説】ラッソーガードマニュアル 大浦マイケ
■ 大浦マイケ 生年月日:2001年5月15日 出身地:静岡県 戦歴:・第24回全日本ブラジリアン柔術選手権 黒帯ライト級優勝・第23回全日本ブラジリアン柔術選…
-
【徹底解説】「パスガードのエッセンス」大浦マイケ
柔術のガードは種類が多く、そのガードごとにパスガードを覚えるのは大変です。今回はグリップをカット(ノーグリップ)から相手にガードを作らせずパスガードを狙える方法…
-
【徹底解説】Kガード&ヒールフックセミナー 寒河江寿泰
本記事で紹介する教則『Kガード&ヒールフックセミナー』は、寒河江寿泰選手が2023年11月12日に実施したセミナーの内容を撮影したものです。 講師紹介 寒河江選…
-
新企画「マスター柔術家の上達を科学する」#1 【強さとは?】
BJJ LABで新しい企画が始まりました。テーマは「マスター世代の上達を科学する」です。 今回は「マスター世代」の柔術競技者の上達が焦点を当てた企画です。 柔術…
-
【柔術上達の第一歩】なぜガードリテンションを身に付けるべきなのか
「地味でディフェンシブなもの」と思う方も多いはず。しかし、ガードリテンションは柔術において重要な位置づけにあります。また、ボトムのみならずトップアタックの上達に…
-
【ノーギ上級者向け】さらに押さえる足関節3ポジション
さらに覚えるべき足関節ポジション 過去2記事でノーギ初心者に向けた最初に押さえる足関節ポジション3選と中級者に向けた次に押さえる足関節3ポジションをご紹介しまし…
-
【徹底解説】青木真也『肩固め』|極まるサブミッションへ
「形には入れるけど極められない技ランキング」を作ったら確実に上位くる、肩固め。 今回は肩固めの名手・青木真也選手の教則動画について解説します。 これを見て、肩固…
-
柔術ジムの選び方を徹底解説!初心者が失敗しないジム選びの5つポイント
そんな悩みを解決できる記事をご用意しました。 この記事を読めばブラジリアン柔術ジムの選び方がわかります。 6年の柔術歴の中で国内外を行き来しながら、計7つのジム…